Shell Blog~環境衛生のエキスパートたちが書く、モノやコト~
2021.05.12
昨今、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染拡大に伴い、 社内では感染を未然に防ぐ為、以下のルールを定め、日々業務を行っております。 ・出勤前の検温 ・マスク着用 ・テレワーク、時差出勤の推奨 ・直行、直帰の推 … 続きを読む ≫
2021.04.28
2022卒向けの新卒採用を開始しています。 オンライン会社説明会~オンライン1次選考へ・・・ 1次選考まではコロナ禍の為、全部オンライン対応となりました。 オンラインでは中々想いを伝えることが難しく、対面とはまた違った緊 … 続きを読む ≫
2021.03.25
「IGR剤」とは、、、 昆虫の変態や脱皮をコントロールするホルモンバランスを狂わせる事によって 昆虫の脱皮や羽化を阻害して致死させる効果があります。 IGR剤は何の略? Insect → インセクト:昆虫 Growth … 続きを読む ≫
2021.03.01
当社では社員教育の一環として、e-Learningを導入を開始しました。 e-Learningとは、インターネット環境があれば、 パソコン、スマートフォン、タブレット等を使って、 いつでもどこでも時間と場所を問わず受講で … 続きを読む ≫
2021.02.01
PCO作業で使用する薬剤には対象害虫を駆除する効果がありますが、 「人に影響はないのか?」「MSDSを下さい」と、よく言われます。 ※MSDS(Material Safety Data Sheet)製品安全データシート … 続きを読む ≫
2020.12.25
今回は「フェロモンについて」です。 業務を行う中で、以下のような質問がありました。 Q:当社の作業で、調査用トラップに特定の虫が大量に捕獲される事が…なぜ? A:同一種類の虫が大量に捕獲されるのには、「フェロモン」が作用 … 続きを読む ≫
2020.10.21
IPMの趣旨については、皆さんそれぞれの解釈があると思いますが、 「過度に薬剤だけに頼らずにいろいろな方法を使って害虫駆除に取り組む」事だと解釈をしております。 さて、過去に読んだ文献にこのような事例が掲載されていました … 続きを読む ≫
2020.08.20
続・この夏の害虫発生予報! 「蚊」 暖冬の影響で季節害虫の予測と対策についてお知らせしましたが、 今回は続編としまして「蚊」を取り上げます。 今年は各地で記録的な長梅雨になり、蚊の大量発生が予測できます。 大阪府大東市の … 続きを読む ≫
2020.07.20
この夏の害虫発生予報! 「カメムシ」 昨年から今年にかけての冬は、各地のスキー場が雪不足に悩まされるなど記録的な暖冬になりました。 暖冬の影響で今夏は、西日本を中心にカメムシが大量発生しています。 発生数が平年の15倍以 … 続きを読む ≫
2018.11.19
年々、外国人観光客が増える中、 全国のホテルや旅館でトコジラミの被害も急増しています。 シェル商事へもトコジラミの駆除依頼や相談が多くなっています。 トコジラミとは吸血性の寄生昆虫で、またの名を南京虫と言います。 日本で … 続きを読む ≫